2014年09月05日

毎日の日課

お久しぶりです。第143回のブログを担当する収集課の謝花です。
今回は始業前に毎日行っている車両点検の様子を紹介します。

まずはオイルの点検、続いて冷却水点検を行います。

①オイルの点検状況↓ 
毎日の日課

②冷却水の点検状況↓
毎日の日課

③続いてタイヤの点検を行います↓
これはハンマーでたたいて点検を行います
毎日の日課

④ユニック車のレバー点検状況です↓
レバーに対して不具合がないかチェックを行います。
状況に応じてエンジンをかけてからのチェックも行います。
毎日の日課

⑤最後は車両磨きです↓
いつも利用させていただいている車両に感謝の気持ちを持ちつつ
今日も一日事故がないよう、車両にお願いをしながら磨いております。
毎日の日課

これが始業前の日課となっております。
おかげさまでトラブルもなく毎日安全な作業ができております。

今日も街クリーンと街クリーン車両に「感謝!」




同じカテゴリー(産業廃棄物)の記事
船越工場お披露目会
船越工場お披露目会(2016-12-03 13:44)


Posted by 街クリーン at 18:22 │産業廃棄物