2017年08月31日

8月31日の記事

第253回ブログを担当するバイオマス課の島袋等です。おすまし

私が前回の213回ブログを書いた時、工事部の大城部長から「いつも面白い記事を書きますね」と
おほめの言葉をいただき、やっぱり自分のブログは、面白いことを、書かないといけないと思い
さーて今度は何書こうかなはてな ビーチパーティは、2回ひぱって記事にするし、仕事で
あっちこっちいくわけでもないし、はぁー何書こうはてな
安心してください(頭の中にアイディアが)はいってますよ。古いガ-ン
さて本題は街クリーンの第30期スローガンについておすまし

8月31日の記事

このスローガンの早く覚える方法を教えます。
それは、
コマーシャルで有名な三太郎の曲にこのスローガンを替え歌にして
覚えるんです。
き〇太郎は割といい感じですが、も〇太郎は、ちょっと
早口になります。浦〇太郎
は曲が長いので、「毎日がんばって行こうよ
入れたりすると、丁度いいかんじなります。ぜひためして下さい。
(ちなみにスローガンの本当の意味は奥が深い。「粘り強い」「諦めない」「くじけない、負けない」
自分以外の人 「取引先、地域、自然環境、相手に配慮した心遣い」など本当に奥が深いです。)
以上バイオマス課 島袋等でした。ニコニコ








Posted by 街クリーン at 19:42│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。