2016年10月24日
大分県・北海道産業廃棄物協会視察団来訪!
こんにちは、第209回目ブログ担当の第一環境部廃棄物課の前里裕作です。
去った10月17日(月)に大分県産業廃棄物協会の皆様が船越工場へ視察へ来られました。

総勢20名様弱の方々が視察されました。

時間の関係上今回は、選別ラインと工場の簡単な説明だけになってしまいました。
次回お見えになる際はゆっくり視察見学してください
10月19日(水)北海道産業廃棄物協会の皆様が視察に来られました。

総勢30名様弱の方々が視察されました。
初めに船越工場事務所にて弊社の説明をさせていただきました。

説明は営業の水越係長がおこなってくれました
工場に移動して石膏ボード分別機、選別ラインの視察して頂きました。

選別ライン廃棄物投入口側でラインの説明をして、その後選別ラインの状況を見て頂きました。

皆様でライン視察中
作業中のメンバーは隣でドキドキしながら作業中

ライン視察中、苫小牧清掃社 山本常務より質問や御社の現状などを聞かさせて頂きました。大変参考になりました!有難う御座いました
(写真中央グリーンの服を着ているのが私で、右隣が山本常務)

最後に本社の方へ移動され草木のリサイクル、最終処分場を視察されました。無事終了しました。
皆様暑い中大変ご苦労様でした。
今回、大分県・北海道産業廃棄物協会の皆様、色々なご意見大変有難う御座いました。
私の方が勉強になりました!とても有意義な二日間でした!
去った10月17日(月)に大分県産業廃棄物協会の皆様が船越工場へ視察へ来られました。
総勢20名様弱の方々が視察されました。


次回お見えになる際はゆっくり視察見学してください

10月19日(水)北海道産業廃棄物協会の皆様が視察に来られました。

総勢30名様弱の方々が視察されました。

初めに船越工場事務所にて弊社の説明をさせていただきました。


工場に移動して石膏ボード分別機、選別ラインの視察して頂きました。








最後に本社の方へ移動され草木のリサイクル、最終処分場を視察されました。無事終了しました。
皆様暑い中大変ご苦労様でした。

今回、大分県・北海道産業廃棄物協会の皆様、色々なご意見大変有難う御座いました。
私の方が勉強になりました!とても有意義な二日間でした!

Posted by 街クリーン at 08:59│Comments(0)