2014年06月10日

梅雨真っ只中

はいた~いピース第119回ブログを担当する総務の仲宗根です。今回は、私のお気に入りのお店を写真を交えながら、皆様に紹介したいと思います。しばしおつきあいくださいませマセラブ
梅雨真っ只中


こちらは、南城市知念の丘の上にたたずむ「八風畑」です。店内入口に向かう周囲にカンナの花や月桃の花が満開です。店内では、さとうきびから黒糖を作る工程を見学することもできます。夏休みの子供たちの宿題、自由研究にも大いに参考になるでは!?では、いざ店内へ~梅雨真っ只中中では、シンメーナービから立ち上る湯気~びっくり!やったー黒糖を作っているのを見ることができました。梅雨で湿度も高い中、大きな鍋を前にしての作業、おじさん、水分補給もこまめにとって頑張ってくださいね。私は八風畑の黒糖が大好きです。
梅雨真っ只中
丘の上からの眺望はこれからの季節、最高に素晴らしいのでぜひ、見に来てネうわーん(今回は、梅雨真っ只中で海と空の区別がつかなくて・・・とても残念です)梅雨真っ只中が、たくさんの方がいらしてもぜ~んぜ~ん大丈夫びっくりちゃ~んとお席もいっぱいです。どこに座っても景色を楽しむことができますよ~
ほらねニコニコ梅雨真っ只中写真はほんの一部です
今日、私が食べたランチの写真です。カレーライスに飲み物とデザートがついていてラッキーハート梅雨真っ只中
カレーが絶品、すっごくおいしいです。おかわり~て言いたい気持ちを堪えるのに大変で・・デザートに頂いた黒糖アイスがまたまた、美味~ハート表現に乏しい私の説明では伝わらないと思うので、ご自分で確かめてください。面目ないです(泣き)梅雨真っ只中もっともっと話たいのですが、時間が迫ってきましたので、今回はここまでにしたいと思います。
最後まで、ご覧いただき感謝いたします。ありがとうございました。



Posted by 街クリーン at 22:20