2011年07月28日
ボランティア清掃
当社では、毎月第2・第4土曜日に「地域のボランティア清掃」を行っております。
年々、空き缶や廃プラ等の一般ゴミは減っているように感じますが、最近は台風の影響で「草木」のゴミが多く、30分程度で2tトラックが一杯になることもあります。

また、地域のボランティア清掃以外にも、南城市や南風原町など行政機関のボランティア清掃にも積極的に参加し、経営理念の一つである「地域の支えに深く感謝すると同時に誇りとされ、愛される人と会社であること」に取り組んでいます。

第39回目(管理部:友寄)
年々、空き缶や廃プラ等の一般ゴミは減っているように感じますが、最近は台風の影響で「草木」のゴミが多く、30分程度で2tトラックが一杯になることもあります。
また、地域のボランティア清掃以外にも、南城市や南風原町など行政機関のボランティア清掃にも積極的に参加し、経営理念の一つである「地域の支えに深く感謝すると同時に誇りとされ、愛される人と会社であること」に取り組んでいます。
第39回目(管理部:友寄)
Posted by 街クリーン at 18:39