2011年06月23日

めざせ甲子園! 感動の“友情応援”

待ちに待った“夏の高校野球沖縄県大会”が18日に開幕致しました野球
元高校球児である私も母校“久米島高校”の応援に行ってまいりました。
めざせ甲子園! 感動の“友情応援”


対戦相手は3年前の甲子園出場校で、今大会第3シードの強豪“浦添商業高校”
結果は?・・・残念ながら負けてしまいましたが、後輩達は最後まで諦めずに一生懸命なプレーで私達
に感動を与えてくれました。
めざせ甲子園! 感動の“友情応援”

また、離島で応援者が少ない中、大会前の貴重な時間を削って「浦添工業高校野球部全員」の友情応
があり、選手も私達も感謝の気持ちで一杯になり、思わず“涙”うわーんがでてきました。浦添工業高校野
球部の皆さん、友情応援ありがとうございました。
めざせ甲子園! 感動の“友情応援”




めざせ甲子園! 感動の“友情応援”


◆高校野球の試合会場は、久米島出身者の“再会の場”ともなっていて、友人や先輩、後輩と再会を
楽しみに応援に来る人もおり、中には旧友と何十年ぶりに再会することもあります。
◆第34回の担当は管理部の友寄でした。 感動と感謝の気持ちで一杯になった一日でした。ニコニコ




Posted by 街クリーン at 18:19