きっと、うまくいく
こんにちは、第203回のブログを担当させていただきます。工事部、紅一点の徳松です
今回は、久しぶりに見た感動&お笑いの最高のDVDを紹介したいと思います。
独身の頃はDVDをよく見てましたが、結婚して仕事、子育てと忙しく過ごす毎日で、なかなかDVDをゆっくり見るという時間がなかったのですが、今回旦那がいいDVDがあるからというので、子供達を寝かしつけしぶしぶ見ようかと・・・。なぜなら、2時間半、インド映画ときたら私の中ではしぶしぶだったんです
ところがどっこい!!見るうちにおもしろくなって最後まで見てしまいました夜中の2:00過ぎでした。
ストーリーは学歴をめぐる社会問題をテーマのベースに据えながら、歌あり踊りあり、ラブあり友情ありシリアスあり、笑いあり涙ありと娯楽をこれでもかと詰め込んだ作品だと思いますよ。
私が好きな歌って踊っている場面をうちの子供にみせると、いつのまにか覚えて、ノリノリでわからない言葉を子供なりに歌ってます(^O^)。
ほんと楽しいですよ(^O^)。
「きっと、うまくいく」なんだか沖縄の「なんくるないさ~」に似ているような気がしませんか?
(ニコニコ大百科では“「挫けずに正しい道を歩むべく努力すれば、いつか良い日が来る」という意味だそうです。)