驚異の生命力?
記念となる
200回目を担当する管理部の友寄です。
タイトルを見て、興味が湧いた方もいらっしゃるかと思いますが、今回は我が家に咲いている「日日草」を紹介致します
始めに「日日草」とは、初夏から晩秋まで次々に花が咲くので「日日草」という。~そうです。
種を植えた訳でもありませんが、いつの間にかブロック塀の隙間から芽を出し しばらくすると
綺麗なピンク色の花を咲かせます。
私はその
生命力に驚かされ、毎朝、感動と勇気をもらってから出勤している今日この頃です
満開の日日草
大げさかも知れませんが、
植物が必死に生きようとする姿は、時には自分自身の生き方や考え方を変えさせる程のインパクトがあると言っても過言ではありません
皆さんも、日々の何気ない生活の中から、
人生を変えるようなヒントを見つけて見てはいかがでしょうか