小学生の職場体験

街クリーン

2014年10月04日 08:11

初めまして、第149回目のブログを担当します、コンクリートリサイクル課の當山清平と申します。
10月2日に行われた、白川小学校の児童4名による職場体験を紹介します。


左から紹介します。りのんさん、かなさん、もときさん、はるきさんです。

そして、後ろにいるのが総務課の金城係長、右にいるのが営業部の水越係長です。


上の写真は、朝礼を行ってるところです。

大人に負けない元気な声で自己紹介をし、朝礼にも参加をしております


上の写真は、コンクリートからリサイクル商品になる過程を説明してる自分です。

こういう経験は初めてなのでとても緊張して説明したのですが、

みんな真剣に目を見て話を聞いてくれたので、良かったです。


最後にユンボーに試乗運転をさせました。

ゆっくり安全運転で操作を一緒にやりました。少し動くだけでも子ども達は大喜びでした。

喜んでくれて自分もいい気持になったので良い経験になったと思いました。


白川小学校の児童のみなさん今日はホントにありがとうございました

今日の職場体験で自分も子ども達も良い経験になったと思います。

またこの様な事をもっと多く経験して仕事にも生かせれるようにしたいです。