作業改善

街クリーン

2018年09月08日 16:53

こんにちは。第261回を担当する環境部収集運搬課から廃棄物課へ部署移動をした南です。
よろしくお願いします。
今回は、先日導入したパレットストレッチ包装機を紹介します。
今まで飛散防止の為にストレッチフィルムを圧縮梱包した荷物を手作業で包装してましたその際は時間が掛かり、
尚且つぐるぐると回りながら作業してたので、目が回ってました
手作業での包装作業風景

その問題を解決すべく導入した機械がこちらです
パレットストレッチ包装機

ターンテーブルに荷物を置き、ストレッチフィルムを荷物に付ける

あとは、スタートボタンを押したらターンテーブルが回転しながら
フィルム機が上下に動きながらストレッチフィルムを巻いていきます

巻き作業終了後ストレッチフィルム切ったら完了

この機械を導入後、作業効率が良くなりました

今、どこも人手不足と言われています
機械で出来る事は機械で行ない、人手不足を解消していきたいと思います。